2024年7月18日(木) オンライン腎臓病セミナー 参加者の声



————————————————

◆お名前 : 伊瀬知 様

————————————————

腎不全でクレアチニンの数値が悪く、透析を勧められているため参加。

セミナーを視聴して私の腎臓は、ほとんど機能していないということがよくわかった。

やはり、クレアチニンの数値が悪いということは、重く受け止めて、少しでも早く内臓トレーニングを始めるべきだと思った。

————————————————–

 
 
 

————————————————

◆お名前 : 緒方 様

————————————————

67歳女性。40代から降圧剤、50代からコレステロール、60代で尿酸の薬を服用中。
主に降圧剤の副作用だと思いますが、腎機能が低下して75歳くらいの腎臓だとかかりつけ医に言われました。
食事療法と運動をやってみても悪くなる一方なら薬で治療しましょうと言われ、これ以上薬が増えるのは絶対嫌だと思い、何年か前に博多であったセミナーに出席したことを思い出し、今回視聴しました。

動画の中でeGFRが、ある基準値を超えると急激に腎機能が落ちて透析になると知って焦りました。
腎臓は良くなることはないという悲観的な医者のことばに大変落ちこんでいましたが、努力で改善するのだという講師の話に勇気づけられ希望が生まれ、本気で頑張ってみようという気持ちになりました。
死ぬまで透析には絶対なりたくないです。
今、クレアチニン0.95、eGFR45.4なので今から頑張れば間に合うかなと思いました。

内臓トレーニングの改善例をみて、自分を信じてまじめに頑張られた方々の奇跡の結果だと思います。

————————————————–